[
掲示板に戻る
]
記事No.66251に関するスレッドです
★
複素数と2次方程式の解
/ かず
引用
添付ファイルにおいて、考え方の部分について質問です。
私は
α>1かつβ>1 に関してα+β>2 かつ αβ>1
として考えましたが、最終的に答えが違ってしまいました。
なぜ添付ファイルのように解答を進めないといけないのでしょうか?
もちろん、添付ファイルの解答の意味も分かります。でも私の考えも間違っていないような気がして…
すみません、まとまりのない質問になってしまいました。
お願いします。
No.66251 - 2020/06/03(Wed) 14:43:17
☆
Re: 複素数と2次方程式の解
/ ヨッシー
引用
例えば、α=10、β=0.5 だと、
α+β>2 αβ>1
ですが、α>1、β>1 ではないですね。
0は特別なのです。
No.66255 - 2020/06/03(Wed) 15:06:22
☆
Re: 複素数と2次方程式の解
/ IT
引用
x+y>2 かつ xy>1 を満たす(x,y)の範囲を考えると
x>1かつy>1との違いが分りやすいと思います。
No.66279 - 2020/06/03(Wed) 20:20:28