[
掲示板に戻る
]
記事No.66682に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ あ
引用
線の部分って
−1<x/(2x−4)<1を解くのと同じですか??
No.66670 - 2020/06/11(Thu) 15:55:48
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
同じです。
やはり、x<4/3 、x>4 になります。
No.66673 - 2020/06/11(Thu) 18:17:19
☆
Re:
/ あ
引用
そこで疑問なのですが、これは別の問題なのですが、囲ったところは同じような不等式をといているのですが、なぜこっちは範囲を最後合わせるのに−1<x/(2x−4)<1を
−1<x/(2x−4)と x/(2x−4)<1で分けて求めた範囲を合わせないのですか??
No.66682 - 2020/06/11(Thu) 20:30:16
☆
Re:
/ あ
引用
すみません最後ごっちゃでした
なぜ−1<x/(2x−4)<1をといたほうは範囲を合わせないのですか?という意味です。
No.66683 - 2020/06/11(Thu) 20:32:23
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
x<4/3 と x>4 とでは、共通部分がないので、合わせようがないからです。
No.66685 - 2020/06/11(Thu) 20:36:56
☆
Re:
/ あ
引用
合わせようがないから合わせなくていいということは2枚目の写真は合わさる範囲があるから合わせているってことですか??
No.66687 - 2020/06/11(Thu) 20:57:49
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
ちょっと正確ではなかったですね。
−1<x/(2x-4) から得られる
x<4/3 または 2<x と
x/(2x-4)<1 から得られる
x<2 または 4<x
を合わせて
x<4/3 または 4<x
です。
No.66689 - 2020/06/11(Thu) 21:43:55
☆
Re:
/ あ
引用
2<xがでて来ないんですけどどういう計算になるのですか??
No.66692 - 2020/06/11(Thu) 22:16:04
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
−1<x/(2x-4)
を解いてみてください。(正確には 解いて見せてください)
No.66721 - 2020/06/12(Fri) 07:03:59
☆
Re:
/ あ
引用
どうでしょうか?
No.66752 - 2020/06/13(Sat) 07:56:03
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
例えば、x=−1 は x>4/3 ではないですが、
(右辺)=1/6>(左辺)
となりますね。
No.66753 - 2020/06/13(Sat) 08:00:23
☆
Re:
/ あ
引用
本当だ!!正しくはどう解くのですか??
No.66757 - 2020/06/13(Sat) 09:34:31
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
上の式変形は、両辺に 2x−4 を掛けていますが、
不等号の向きが変わらないと、なぜ言い切れますか?
No.66783 - 2020/06/13(Sat) 18:36:25