[ 掲示板に戻る ]

記事No.66980に関するスレッドです

(No Subject) / アイス
x,yが実数というのはどこから分かるのですか??
No.66980 - 2020/06/18(Thu) 21:46:35

Re: / IT
その形の関数式の最小値を求めよ。というからにはx,yが実数でないと問題が成り立ちませんから
暗黙の了解として、x,y は実数ということだと思います。

x,y が虚数を含む任意の複素数値であることを許せば、その関数は任意の値(複素数値)をとりますから「最小値」は存在しません。

あえて、「最小値はない」という解答してもいいかも知れませんが、危険ですね。

しっかりした大学の入試問題ならx,y は実数と明記してあるとは思います。

No.66982 - 2020/06/18(Thu) 22:00:40

Re: / アイス
なるほど!ありがとうございます
No.66983 - 2020/06/18(Thu) 22:22:53

Re: / IT
京大入試でも「xは実数」とは明記してないこともありますね。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/admissions/undergrad/past_eq/documents/2019/H31_3M3_773024.pdf

No.66984 - 2020/06/18(Thu) 22:28:30