[
掲示板に戻る
]
記事No.67206に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ アイス
引用
赤線を引いたところなのですが、>0を確認しているのは素数が正でなければいけないからというのはわかるのですが、n−4<n+6の確認の意味がわかりません。 またよってn−4=1となるのかがわかりません。n−4かn−6が1がにならなければならないのはわかるのですが、n−6=1ではだめなのですか?
No.67206 - 2020/06/23(Tue) 20:35:22
☆
Re:
/ ast
引用
pが素数で p=ab と積に書けるとき, (0<)a< b なら a=1 かつ b=p の場合しかありません.
> n−4<n+6の確認の意味がわかりません。
> またよってn−4=1となるのかがわかりません。
> n−6=1ではだめなのですか?
三つ全部同じ上の理由からきていることはわかりますよね?
No.67207 - 2020/06/23(Tue) 21:08:29
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
いつの間にか、n+6をn−6とすり替えているようですが、n+6=1 はあり得ませんね。
No.67208 - 2020/06/23(Tue) 21:10:29
☆
Re:
/ アイス
引用
納得しました!ありがとうございます!
No.67212 - 2020/06/23(Tue) 21:29:35