[
掲示板に戻る
]
記事No.67233に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ サンドラ
引用
この問題の解き方がわかりません。
問題文は*は任意の実数である。Bへ行基本変形を有限回施すことにより、上のどれかの簡約な階段行列に変形できることを示せ
ヒントとしてb(i.j)の値で場合わけせよと書かれてました。
教えてください
No.67233 - 2020/06/24(Wed) 09:44:29
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
下の4つの簡約な行列を左から(1)(2)(3)(4)とします。
(i) B=0 のとき、そのままで(1)となります。
(ii) 0が3個の場合
(ii)-1 b11 のみ0でない場合、1行目をb11 で割ると(3)となる
(ii)-2 b12 のみ0でない場合 1行目をb12 で割ると(2)となる
(ii)-3 b21 のみ0でない場合 1行目と2行目を入れ替えると(ii)-1 に帰着できる
(ii)-4 b22 のみ0でない場合 1行目と2行目を入れ替えると(ii)-2 に帰着できる
(iii) 0が2個の場合
(iii)-1 b11とb21 が0の場合、・・・
(iii)-2 b12とb22 が0の場合、・・・
(iii)-3 b12とb21 が0の場合、・・・
(iii)-4 b11とb12 が0の場合、・・・
他の2通りは、1行目と2行目を入れ替えることによって、
(iii)-3 または (iii)-4 に帰着できる
(iv) 0が1個の場合
(v) 0がない場合
ここまで分ける必要はないかも知れませんが、
0で割る可能性のあるところでは場合分けが必要です。
No.67234 - 2020/06/24(Wed) 14:54:17
☆
Re:
/ サンドラ
引用
> 下の4つの簡約な行列を左から(1)(2)(3)(4)とします。
>
> (i) B=0 のとき、そのままで(1)となります。
> (ii) 0が3個の場合
> (ii)-1 b11 のみ0でない場合、1行目をb11 で割ると(3)となる
> (ii)-2 b12 のみ0でない場合 1行目をb12 で割ると(2)となる
> (ii)-3 b21 のみ0でない場合 1行目と2行目を入れ替えると(ii)-1 に帰着できる
> (ii)-4 b22 のみ0でない場合 1行目と2行目を入れ替えると(ii)-2 に帰着できる
> (iii) 0が2個の場合
> (iii)-1 b11とb21 が0の場合、・・・
> (iii)-2 b12とb22 が0の場合、・・・
> (iii)-3 b12とb21 が0の場合、・・・
> (iii)-4 b11とb12 が0の場合、・・・
> 他の2通りは、1行目と2行目を入れ替えることによって、
> (iii)-3 または (iii)-4 に帰着できる
> (iv) 0が1個の場合
> (v) 0がない場合
>
> ここまで分ける必要はないかも知れませんが、
> 0で割る可能性のあるところでは場合分けが必要です。
ありがとうございます。大変ですが、がんばります
No.67238 - 2020/06/24(Wed) 19:36:56