[
掲示板に戻る
]
記事No.68033に関するスレッドです
★
対数関数 数2
/ しいき
引用
写真の サ シ ス について質問です。
回答を見ると、2直線の交点を通る時にkが最大となる(下線部)と表記されています。なぜ、最大になるとわかるのでしょうか?
No.68033 - 2020/07/16(Thu) 23:36:36
☆
Re: 対数関数 数2
/ ヨッシー
引用
解答にあるように、図の斜線部が (x, y) の存在する範囲です。
この範囲内の任意の点(x, y) における k=x+y の値は、
その点を通る傾き−1の直線のy切片に現れます。
よって、斜線部と共有点を持ちつつ、y切片が最大となる
直線が通る点が、kが最大になる点です。
それはどこかと言うと...
No.68035 - 2020/07/17(Fri) 00:53:10