画像の問題の二番の「数列を作り証明せよ」の部分が分かりません。 同じ性質を持つと言うことは(1)と同様にhの値を定めたときにe^xに収束するような数列ということなのは分かります。
また、担当の先生に聞いたところ(1)と同じようにすればできるそうなのですが与えられた微分方程式を解いて(1)と同様の操作をすると
(1+x/N)^NX
となり、e^xに収束しません。一応調べてみましたが、括弧内のxの部分が位置のときにeに収束するというものしかありませんでした。(xの部分が1でなくともeに収束するという記事はありませんでした)
一週間ほど地道に考えていたんですがなかなか解けないのでお助けください。
![]() |
No.68299 - 2020/07/24(Fri) 14:44:48
|