[
掲示板に戻る
]
記事No.68300に関するスレッドです
★
ベクトル
/ shi
引用
この条件からどのようにADとAPを求めてるのですか?
No.68300 - 2020/07/24(Fri) 14:52:47
☆
Re: ベクトル
/ ヨッシー
引用
その上の「よって・・・」の式で、
(3
AB
+5
AC
)/10
をなぜ、
(3
AB
+5
AC
)/(3+5)
分母を8にしているかを考えましょう。
No.68306 - 2020/07/24(Fri) 16:13:16
☆
Re: ベクトル
/ shi
引用
> その上の「よって・・・」の式で、
> (3AB+5AC)/10
> をなぜ、
> (3AB+5AC)/(3+5)
> 分母を8にしているかを考えましょう。
内分の形にしているからですか??
No.68331 - 2020/07/25(Sat) 00:58:50
☆
Re: ベクトル
/ ヨッシー
引用
内分の形(分母が係数の和になっている。かつ係数がいずれも正)
になっていると言うことは、
(3
AB
+5
AC
)/8
で表される点が辺BC上のどこかにあり、
AP
=(4/5)
AD
から、点PはADを4:1に内分する点と言うことも分かります。
No.68356 - 2020/07/25(Sat) 13:46:21