[ 掲示板に戻る ]

記事No.69048に関するスレッドです

最大最小問題 / マキ
(3)の問題で、赤で直しが入って、ピンクのマーカーをしてあるところが、なぜそう言えるのか分かりません。教えていただきたいです。
No.69047 - 2020/08/16(Sun) 21:06:45

Re: 最大最小問題 / マキ
こちらになります。
No.69048 - 2020/08/16(Sun) 21:07:06

Re: 最大最小問題 / X
問題文をもう一度読んでみて下さい。
zがx,yの関数である
という旨が書かれていますよね。

ということはzはx,yの値に対して定義されているわけですので
x,yの値を脇において置いて、zの値について場合分けする
という考え方自体が誤りということです。
それを踏まえてピンクのマーカーの内容を
もう一度ご覧下さい。

No.69049 - 2020/08/16(Sun) 21:25:00

Re: 最大最小問題 / マキ
なぜ、(2,3)がDに含まれないと、マーカーのようになるのですか?
No.69066 - 2020/08/17(Mon) 18:43:49

Re: 最大最小問題 / X
では点(2,3)もDに含まれる場合
z+13=(x-2)^2+(y-3)^2≧0
となることは理解できますか?

No.69069 - 2020/08/17(Mon) 20:20:15

Re: 最大最小問題 / マキ
はい、わかります。
No.69093 - 2020/08/18(Tue) 20:26:47

Re: 最大最小問題 / X
>>z+13=(x-2)^2+(y-3)^2≧0
から不等号の下の等号成立の条件である
(x,y)=(2,3)
を除いた場合が件のピンクのマーカーで
書かれている内容です。

No.69106 - 2020/08/19(Wed) 06:36:28