[ 掲示板に戻る ]

記事No.69183に関するスレッドです

(No Subject) / うい
この、5と2を掛けるのが思いつかなくて解けなかったのですが
数字の見つけ方にコツはありますか?

No.69183 - 2020/08/25(Tue) 05:45:16

Re: / ヨッシー
問題がないので、何を目標に式変形しているのか分かりませんが、
どうやら、xyの項を消したいみたいですね。
?Bにある+4xyと、?Cにある−10xy を消すために、
両者の係数(の絶対値)をそろえます。
4と10の最小公倍数20を目指して、
4には5を掛け、10には2を掛けます。

別に最小ではなくても、係数が揃えば良いので、
?B×10+?C×4 でも構いません。
その代わり、あとで、「両辺2で割って」というような
操作が必要になります。

No.69184 - 2020/08/25(Tue) 06:14:52

Re: / うい
公倍数ですね…!
ありがとうございます

No.69195 - 2020/08/25(Tue) 18:09:36