初心的な質問です。 画像にある x = (-2 * √8) / (2) これらは 2 と √8 (2√2) を 2で割っています。 結果 両方に割り算が適用されていますが、 ただこの式の場合本来なら片方を約分したら分母が1になって 2√2を約分できないと思います。 これができるのは a(b + c) のようなものが割り算でも適用されている つまり (a + b) / c の時のみ両方に約分を適用できるという考えでいいのでしょうか?(()がついているとき
![]() |
No.69604 - 2020/09/19(Sat) 12:04:51
|