[ 掲示板に戻る ]

記事No.70245に関するスレッドです

三角比 / むりんご
高一です。数1の三角比の問題についての質問です。
海面のある場所から崖の上に立つ高さ30mの灯台の先端の仰角な60°で、同じ場所から灯台の下端の仰角が30°のとき、崖の高さを求めよ。
解説の ゆえに√3=(30+h)/√3hのところが何度みてもわかりません。どういう考えで√3=(30+h)/√3hとなるんですか?

No.70245 - 2020/10/16(Fri) 22:22:06

Re: 三角比 / IT
その一つ前の式は分かるのですか?
一つ前の式に tan60°= √3 を代入しています。

No.70248 - 2020/10/16(Fri) 23:56:58

Re: 三角比 / むりんご
どうしてtan60°に√3を代入するんですか?
No.70308 - 2020/10/18(Sun) 18:32:30

Re: 三角比 / IT
逆に質問します。

tan60°の意味(tanの定義から)は、どう認識しておられますか?
tan60°の具体的な値は、どう認識しておられますか?

No.70340 - 2020/10/19(Mon) 18:54:07