[ 掲示板に戻る ]

記事No.70872に関するスレッドです

(No Subject) / やま
この2問が全く分かりません。1問でも良いのでどなたか解き方と解答を教えて頂けると助かります🙇
No.70872 - 2020/11/13(Fri) 16:25:06

Re: / IT
5.2 uはどんな関数で、Iどんな集合(区間だとは思いますが)ですか?、ノルムの定義はどう習いましたか?

5.3 x=0で等しいことを確認し、差を微分すれば良いのでは?

No.70878 - 2020/11/13(Fri) 19:21:13

Re: / ast
問題 5.3 は, a(t) が連続という仮定から微積分学の基本定理が成り立つので, 単に置換積分の話でしかないということになりますね.
なので,「a(t) が連続」という仮定は「a(t) が微積分学の基本定理の成立する適当なクラスに属する」という形まで緩めることができます.

No.71029 - 2020/11/20(Fri) 19:28:53