?@、?A、?Bのように、円、正方形を45度傾けた図形、正方形(写真では緑の点線で描写)を各図形の中心を円状(写真では青で描写)に移動させたときの外形(写真では赤)がどうなるか知りたいです。 ?@の円を移動させたときの外形は円となることは図を書いてイメージできました。 ?A、?Bように、正方形を45度傾けた図形、正方形を移動させるとそれぞれどのような外形になるのでしょうか?? 写真のA,B,C,D,Eは代表点を考えていて、これを無限に増やせばどんな外形になるのかはわかりそうですが、?A、?Bの外形はイメージできないので、どなたか教えてください。
![]() |
No.71164 - 2020/11/26(Thu) 11:56:45
|