[
掲示板に戻る
]
記事No.72712に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ h
引用
(2)についてなのですが同じ数字を区別しないで解くことはできますか?
No.72712 - 2021/02/09(Tue) 02:28:14
☆
Re:
/ らすかる
引用
区別しないと確率は求まらないと思います。
例えば2が1枚に減って0か1か8のどれかが3枚に増えても
同じ数字を区別しないときに9の倍数になるパターンは全く変わりませんが、
(この問題の確率)<(2が減って1が増えた場合の確率)
<(2が減って0が増えた場合の確率)<(2が減って8が増えた場合の確率)
のようになり、区別した場合の本当の確率はそれぞれ変わります。
No.72715 - 2021/02/09(Tue) 09:33:40
☆
Re:
/ IT
引用
ポイント(2)に「それぞれを並べてできる整数が何通りあるかを考える」と書いてありますが、「整数が何通り」という表現に少し違和感があります。
実際の解答では、どう数え上げて、どう表現していますか?
例えば、同じ(値の)整数になる 1800'と1'800' は2通りの整数として数えていますか?
出典はなんですか?
No.72732 - 2021/02/09(Tue) 20:03:38