[ 掲示板に戻る ]

記事No.73465に関するスレッドです

数A / pokokopo
外心の点は、円の中心点と同じですか?
No.73433 - 2021/03/22(Mon) 13:42:56

Re: 数A / ヨッシー
外心とは、〇〇〇〇〇〇〇〇のことである。
あるいは
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇のような点を外心という。
という説明が教科書にあるはずです。

なんと書いていますか?

No.73434 - 2021/03/22(Mon) 14:05:49

Re: 数A / pokokopo
三辺の垂直二等分線の交点
とあります…

No.73453 - 2021/03/23(Tue) 19:17:06

Re: 数A / ヨッシー
それは、付随的な性質(もしくは作図の仕方)であって、
もっと大元の定義があるはずです。

たとえば、平行四辺形はどういう図形かと聞かれたとき、
向かい合った2組の辺がそれぞれ等しいとか、
対角線が互いを2等分するといった性質以前に
向かい合った辺が互いに平行な四角形
という大元の定義がありますね。

No.73464 - 2021/03/25(Thu) 07:10:51

Re: 数A / ヨッシー
ちなみに、私の手元にある中学の教科書にはこういう記述があります。
No.73465 - 2021/03/25(Thu) 07:20:41