[
掲示板に戻る
]
記事No.75522に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ 数学質問
引用
この問題についてです。
No.75522 - 2021/06/07(Mon) 19:38:40
☆
Re:
/ 数学質問
引用
この赤マルで示した選択肢1のD>C>EのEと選択肢3のD>C>G>FのGはどのようにして求められたのですか?
No.75523 - 2021/06/07(Mon) 19:41:00
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
1.
D>C>A>B>F は確実ですね?
ここに G>Eを適当なところに挟み込むわけですが、
E○○Fを満たすためには、EABF が連続した順位である
必要があり、Cはそれよりも大きいです。
D>C とEの関係、EABFとGの関係を表したのが、
D>C>E G>EABF
です。
3.
D>C に C>G と G>F をつなげただけです。
No.75531 - 2021/06/07(Mon) 20:51:14
☆
Re:
/ 数学質問
引用
ありがとうございます。分かりやすかったです。
No.75542 - 2021/06/07(Mon) 23:51:37
☆
Re:
/ 数学質問
引用
1に関してはEとCが被ってしまいますものね。Eを置かないといけないので、置いたとしても解説の通り、GDCの順位は定まりませんし、、
3に関しては繋ぎようがないですし、、閃きませんし、、
No.75544 - 2021/06/07(Mon) 23:59:44