[
掲示板に戻る
]
記事No.75638に関するスレッドです
★
放物線の決定
/ ぴーたろー
引用
焦点のx座標が3、準線が直線x=5で点(3,1)を通る放物線の方程式を求めよ。
という問題です。解答の6行目に
「ここで、2p=3-5=-2」
という行があるのですが、この式は何から言えますか?教えてください。
No.75638 - 2021/06/11(Fri) 16:30:43
☆
Re: 放物線の決定
/ ヨッシー
引用
準線が x=−p、焦点が(p,0) の放物線の式が
y^2=4px であり、
これを平行移動した
(y−b)^2=4p(x−4)
についても、言えることは、
焦点のx座標−準線のx座標=2p
ということです。
No.75639 - 2021/06/11(Fri) 16:41:18