2〜5番全く分かりません、、教えてください!お願いします!
![]() |
No.75687 - 2021/06/13(Sun) 20:59:22
| ☆ Re: 線形代数 / IT | | | 1.3 (解答の方針) PAQ= の右辺をB とおく。
A=E(単位行列)とおくことにより Q=P^(-1) が分かる
A=((0,1),(0,0)) などとおくことにより P=((0,b),(c,0)) であることが分かる。
PAP^(-1)=B、A=((x,y),(z,w)),B=((w,-z),(-y,x)) について PA=BP で各成分を計算すると ((bz,bw),(cx,cy))=((-cz,bw),(cx,-by)) ∴b=-c ∴P=((0,b),(-b,0))
例えば P=((0,1),(-1,0)),Q=((0,-1),(1,0)) などが条件を満たす。
# 行列を((1行目),(2行目)) のように表しています。
|
No.75692 - 2021/06/13(Sun) 23:10:07 |
|