[ 掲示板に戻る ]

記事No.76115に関するスレッドです

数A / 高1
(2)の数珠順列の問題です。公式に当てはめてしまったら、答えが割りきれませんでした。もし場合わけが必要ならどのように場合わけすればいいのか教えてください。
No.76115 - 2021/06/26(Sat) 09:34:39

Re: 数A / 高1
問題です。
No.76116 - 2021/06/26(Sat) 09:35:49

Re: 数A / けんけんぱ
公式というのがどんなものか分かりませんが、何か条件があるのでは?その条件を理解していないのなら、公式は使わないほうが良いと思います。
純粋に考えてみると、(1)で白1個を軸にしてすべての並べ方を考えたことと思います。数珠というのは立体なので裏返して同じものは同じですから、左右非対称のものは必ずペアになるはずです。なので半分にします。左右対称のものは1通りと数えているはずですから、半分にする必要はなく、そのまま1通りでよいです。

No.76121 - 2021/06/26(Sat) 11:44:03

Re: 数A / 高1
やってみたら、わかりましたー。ご享受ありがとうございました。
No.76123 - 2021/06/26(Sat) 12:01:26

Re: 数A / けんけんぱ
公式に頼るのはいいのですが、公式を使おうと考えたとたん思考が停止してしまうのは避けたいですね。
No.76126 - 2021/06/26(Sat) 12:56:02