[
掲示板に戻る
]
記事No.76287に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ 数学苦手
引用
この問題について、質問です
No.76287 - 2021/06/30(Wed) 00:39:33
☆
Re:
/ 数学苦手
引用
この解説ですが比の計算はこんな感じで合ってますか?
イコールの片側だけ2倍して…
No.76288 - 2021/06/30(Wed) 00:41:11
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
こんな感じってどんな感じですか?
読み手に意図を汲むための努力をさせてはダメです。
内掛け、外掛けをしようとしているのはわかります。
内掛けは 3(x+y)x÷2
外掛けは 5x^2
で、
5x^2=3(x+y)x÷2
ですね?それから?
No.76290 - 2021/06/30(Wed) 06:14:59
☆
Re:
/ 数学苦手
引用
比じゃない普通の式のときは右辺左辺を○倍して、整数にしますが比のときは違うんですね。
No.76295 - 2021/06/30(Wed) 12:00:08
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
>比のときは違う
と思った理由を述べてください。
普通の式は・・・のように、右辺左辺を○倍する
比の式は・・・・のように、右辺左辺を○倍しない
のように、
No.76297 - 2021/06/30(Wed) 12:48:53
☆
Re:
/ 数学苦手
引用
解説見て、気づきました、、
No.76303 - 2021/06/30(Wed) 18:10:28
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
ですから、解説のどの部分ですか?
No.76305 - 2021/06/30(Wed) 18:33:23
☆
Re:
/ 数学苦手
引用
上から4段目の比の式を計算して、全て2倍にしたら結果が合わないので、気づきました
No.76307 - 2021/06/30(Wed) 19:42:56
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
比の式というのは、私の書いた
5x^2=3(x+y)x÷2
ですね?
両辺に2を掛けて
10x^2=3(x+y)x
展開して
10x^2=3x^2+3xy
と、5行目と同じ式になりますが、これでも、片方だけ2を掛けたと言い張りますか?
No.76321 - 2021/06/30(Wed) 22:27:27