[
掲示板に戻る
]
記事No.76309に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ UI
引用
これ、大学の微分積分の問題なのですが、εはどんどん0に近づく微小量です。普通に1からできなくて、近似したら≒なるかもしれないんですが、論理の飛躍になってしまっている気がして…。
解き方でも、アドバイスでも、どなたかよろしくお願いいたします。
No.76309 - 2021/06/30(Wed) 19:45:26
☆
Re:
/ IT
引用
(i) 言えない気がしますが、関係する事項の定義やt、εの条件を含んだ 問題文をそのまま書いてください。
No.76311 - 2021/06/30(Wed) 20:18:59
☆
Re:
/ 関数電卓
引用
(?@) 貼り付け状況から推して,出題者のミス(うっかり)だと思われます。
No.76313 - 2021/06/30(Wed) 20:41:13
☆
Re:
/ IT
引用
問題がそのままなら、誤りであることを示すのが、解答としては、あっさりきれいかもしれませんね。
No.76314 - 2021/06/30(Wed) 20:54:43
☆
Re:
/ UI
引用
わかりにくくてすいません…
なんというか、本当にこれ以外に条件はなくて、本当にこのまま問題なんですよね…。
tは実数、εはどんどん0に近づく実数です。
示せないなら示せないで納得がいくのですが、授業中にこれににたことをやったわけでもなく…
すいません、示せないならそれでも全然大丈夫です!
考えていただきありがとうございました。
No.76316 - 2021/06/30(Wed) 21:36:12
☆
Re:
/ IT
引用
例えばt=1 のとき
左辺=Ln(1+ε)→0、(ε→0)
右辺=Ln(ε)→-∞、(ε→+0)です。
出題者は、右辺=ε/t としたかったのでしょうかね。
No.76317 - 2021/06/30(Wed) 21:45:16
☆
Re:
/ 関数電卓
引用
オンライン授業中に出された課題なのでしょうが,
先生に出題ミスを質すことは出来ないのですか?
No.76319 - 2021/06/30(Wed) 21:57:58
☆
Re:
/ IT
引用
フェアかどうか分かりませんが、まずは問題の間違いを指摘すると、私なら+1ポイントします。
No.76320 - 2021/06/30(Wed) 22:04:11
☆
Re:
/ UI
引用
みなさん親身に回答していただきすいません!
本当にありがとうございます。
ε/tが右辺だったら示せるんですね、一回自分で考えてみます!ありがとうございます。
No.76324 - 2021/06/30(Wed) 22:44:00