[ 掲示板に戻る ]

記事No.77087に関するスレッドです

確率問題 / ペシミズム
手のつけ所がわかりません。お願いします。
No.77087 - 2021/07/30(Fri) 20:24:48

Re: 確率問題 / IT
Aが最後まで勝ち残る確率と
Aがn回対戦したとき、どこかでBと対戦する確率を考えれば良いのでは
((2^n)-1個のチームからn個の対戦相手を選ぶとき、特定のBが含まれる確率)

No.77088 - 2021/07/30(Fri) 20:45:25

Re: 確率問題 / ペシミズム
なるほど、トーナメント方式と勘違いしてました。ありがとうございます!
No.77091 - 2021/07/30(Fri) 22:43:45

Re: 確率問題 / ペシミズム
あ、でもこの場合BがAと当たるまで勝ち残っていることは考慮できているんでしょうか
No.77092 - 2021/07/30(Fri) 22:55:23

Re: 確率問題 / IT
>なるほど、トーナメント方式と勘違いしてました。ありがとうございます!
トーナメント方式だと思います。
優勝する確率はA、B、C ....すべてのチーム平等です。

1回戦でABがあたりAが勝ちAが優勝する確率
2回戦でABがあたりAが勝ちAが優勝する確率
・・・
n回戦でABがあたりAが勝ちAが優勝する確率

を計算して合計する方法もありますが、先に示した方法が計算が簡単だと思います。
n=2,3 ぐらいで 両方の方法で計算してみてください。

>あ、でもこの場合BがAと当たるまで勝ち残っていることは考慮できているんでしょうか

どこかでAと対戦する相手になる確率は、A以外の全員(B,C,D,...) 互いに平等です。

No.77093 - 2021/07/30(Fri) 23:07:51