[
掲示板に戻る
]
記事No.77152に関するスレッドです
★
大学受験
/ イトウ
引用
添付ファイルの問題の解き方を教えてください
No.77152 - 2021/08/01(Sun) 14:14:25
☆
Re: 大学受験
/ IT
引用
けっこうめんどうですね。
Σの計算をすると,n|2m+2+(1/2)-n|≦a になる。
mが最大になるのは、|2m+2+(1/2)-n|=1/2 のときのような気がしますが、まだできていません。
No.77162 - 2021/08/01(Sun) 17:02:42
☆
Re: 大学受験
/ GM
引用
−a≦(2m+5/2)n−n^2≦aより
n/2−5/4−a/2n≦m≦n/2−5/4+a/2n
(ここでa/2nはa/(2n)のこととします)
mは整数なので左右のa/2nが適切な値でないといけません
あまり小さいと整数mが存在しません
またn/2−5/4は整数まで1/4足りないか大きすぎるのどちらかです
よってa/2n≧1/4でなければならず
2a≧n≧1となりますがaは正の整数なのでこの式は成立します
mを大きくするにはmの上限のn/2−5/4+a/2nを大きくすればいいですから
n=1のときの値とn=2aのときの値を比較して大きい方をとればよいです
n=1のときa/2−3/4
n=2aのときa−1
a≧1に注意するとn=2aのときのa−1の方が大きいのが分かります
No.77316 - 2021/08/05(Thu) 12:32:37