[
掲示板に戻る
]
記事No.77251に関するスレッドです
★
統計
/ 大学一年
引用
(2)のメディアンの答えが8.125なのですが、どうして8じゃなくて8.125になるのか教えてください。
No.77251 - 2021/08/03(Tue) 09:16:49
☆
Re: 統計
/ 大学一年
引用
追加なのですが、(3)の問題も自分で解くと8.32になるのですが、正解は8.23でした。電卓で計算しても8.32になるので計算ミスではなく、解き方を間違っているのだと思います。
平均を出すための正しい式を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
No.77252 - 2021/08/03(Tue) 09:21:47
☆
Re: 統計
/ ヨッシー
引用
連続型データというところがミソですね。
中央値は、図のように、左右の面積が等しくなるように切った時の
切り口の値と言えます。
7〜9を9:7に内分する点として、
(7×7+9×9)/16=8.125 ・・・中央値
ちなみにモードはどういう答えだったのでしょう?
No.77257 - 2021/08/03(Tue) 11:29:49
☆
Re: 統計
/ 大学一年
引用
わかりやすい解説ありがとうございます。
モードは8でした。
No.77264 - 2021/08/03(Tue) 13:35:33
☆
Re: 統計
/ 大学一年
引用
連続型データだと平均値も(度数×階級値)/25では出せないんでしょうか?
No.77265 - 2021/08/03(Tue) 13:46:12
☆
Re: 統計
/ ヨッシー
引用
ヒストグラム(グラフがすべてx軸に平行)であれば、
その方法でもできます。
正解は 8.32 で、8.23 は誤植と思われます。
No.77296 - 2021/08/04(Wed) 06:18:19
☆
Re: 統計
/ 大学一年
引用
そうだったんですね。ありがとうございます。
No.77298 - 2021/08/04(Wed) 09:02:39