[ 掲示板に戻る ]

記事No.77691に関するスレッドです

(No Subject) / 数学苦手
この問題が分かりません。
No.77690 - 2021/08/18(Wed) 22:59:46

Re: / 数学苦手
ここからどう進めればいいか分かりません。教えて貰えたら嬉しいです
No.77691 - 2021/08/18(Wed) 23:01:28

Re: / ヨッシー
1から5までの整数の和を求めよ
という問題に対して
 1+3+4+5=13
と答える人に、どうアドバイスすべきでしょうか?
単なるケアレスミスでない何かがあるような気がします。

ご質問ですが、まずは「とにかく足せ」です。
242 という上限がわかっているので、キリのない作業ではないはずです。

No.77692 - 2021/08/19(Thu) 06:11:21

Re: / GandB
 等差数列の和の公式を使うなら
  a[n] = 12n + 2(n = 0,1,2,3 ……)
とするより
  a[n] = 12n - 10(n = 1,2,3 ……)
としたほうが少し扱いやすい。最終項の 242 は求めていることができているのだから
  12n - 10 = 242. n = 21.
 したがって等差数列の和の公式を使えば
  21(2+242)/2 = 2562
と簡単だが、高々21個の和を求めるだけだから

> ご質問ですが、まずは「とにかく足せ」です。

なのだ(笑)。

  a[1] = 2
  a[2] = 14
  a[3] = 26
  ……
  a[21] = 242

   2 + 14 + 26 + 38 + 50 + 62 + 74 + 86 + 98 + 110 + 122 = 682
  134 + 146 + 158 + 170 + 182 + 194 + 206 + 218 + 230 + 242 = 1880
  682 + 1880 = 2562

No.77693 - 2021/08/19(Thu) 07:55:50

Re: / 数学苦手
ありがとうございます。それを使うのが思いつきませんでした。
No.77701 - 2021/08/19(Thu) 19:33:06