[
掲示板に戻る
]
記事No.77805に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ 数学苦手
引用
とある問題で、1.5x+x-80=0.8×1.5x+1.2xという式があって、全て10倍したら答えを間違えました。
また、別の問題では解答に下記のように分数だけ100を掛けていました。
×があったら、0.8×1.5xで一つの項と知人から言われたのですがそれはノートに書いた式には当てはまってませんでした。
よく分からないので教えてください。
No.77805 - 2021/08/23(Mon) 20:13:39
☆
Re:
/ X
引用
>>全て10倍したら答えを間違えました。
1.5x+x-80=0.8×1.5x+1.2x
の両辺を10倍すると
15x+10x-800=8×1.5x+12x
右辺の×を計算すると
15x+10x-800=12x+12x
となります。
>>分数だけ100を掛けていました。
違います。両辺に100をかけて両辺の分数の項の
分母の100と約分しているだけです。
No.77807 - 2021/08/23(Mon) 20:52:01
☆
Re:
/ 数学苦手
引用
()は別物ですか?
No.77813 - 2021/08/23(Mon) 23:32:04
☆
Re:
/ 数学苦手
引用
なぜそうなるかルールを教えて頂きたいです
No.77814 - 2021/08/23(Mon) 23:36:38
☆
Re:
/ 数学苦手
引用
8×15xでもいいんですね。100分の4×30000でも!分かりました!ありがとうございます
No.77817 - 2021/08/24(Tue) 00:36:27