[ 掲示板に戻る ]

記事No.78490に関するスレッドです

(No Subject) / ddd
連投すみません。
(3)なんですが、(2)で求めた答えの判別式を考える理由を教えてください。判別式の判別式を求めているようで違和感がありまして、、
よろしくお願いします。

No.78490 - 2021/09/27(Mon) 18:58:23

Re: / ddd
(3)の冒頭部分の理由です。
No.78491 - 2021/09/27(Mon) 18:59:43

Re: / X
(2)の結果から
(C[1],C[2]の両方に接する接線の数)=(tの二次方程式?Bの異なる実数解の個数)
となっていることから、まず
C[1],C[2]の両方に接する接線の数が2本
となるようなaの値の範囲を求めています。

何故こんな計算をしているのかというと
(1)の結果を満たすaの値の集合をA、
上記のaの値の範囲を満たすaの値の集合をB
とするとき
A⊇B
つまり条件を満たすaの値の範囲が
(1)の結果のaの値の範囲より狭くなる
可能性があるからです。

しかし結果は、模範解答の計算通り
A=B
となることが確かめられた、ということです。

No.78494 - 2021/09/27(Mon) 19:30:49

Re: / ddd
ありがとうございます。
では(3)はXさんの発想から
すぐ判別式を考える流れですかね?

No.78496 - 2021/09/27(Mon) 21:35:12

Re: / X
その通りです。
No.78497 - 2021/09/27(Mon) 22:36:35

Re: / ddd
ありがとうございます。
No.78531 - 2021/09/29(Wed) 14:53:32