[ 掲示板に戻る ]

記事No.79292に関するスレッドです

(No Subject) / 名無し
こちらの問題について、質問です。私はこの問題のインフルエンザとウについて、A組をx人と置いたときにB組はx-3人、x+3人の可能性があると考え、イに関して場合分けしましたがx-3のときは5x≦235、6x≧260となり、x+3の場合は5x≦205、6x≧224となりました。色々間違えているかもしれませんがご教授お願いします
No.79292 - 2021/11/09(Tue) 00:39:01

Re: / ヨッシー
数学苦手じゃなくなったんですね。(2回目)

ところで、インフルエンザって何ですか?

No.79294 - 2021/11/09(Tue) 00:45:43

Re: / ヨッシー
インフルエンザ以外は、何も間違っていませんよ。
No.79295 - 2021/11/09(Tue) 00:54:21

Re: / 数学苦手
あ、間違えました笑 すみません。数学苦手は入れ忘れましたね
No.79296 - 2021/11/09(Tue) 01:02:08

Re: / 数学苦手
ここから、xの値を揃えるように30xにするようにすればいいですかね…?
No.79297 - 2021/11/09(Tue) 01:03:36

Re: / 数学苦手
最初のインフルエンザはイだけを打つ予定が予測変換でインフルエンザを打ちました(--;)

x-3のときは30x≦1410、30x≧1300。よって、1300≦30x≦1400
そして、選択肢1の最も小さい数値75から-3で72を代入するとになり、一致しないためにx-3は間違い…

と考えましたがこれだとx+3の方が数値が小さいのでおかしくなりますね、、

No.79299 - 2021/11/09(Tue) 01:24:32

Re: / ヨッシー
問題文をよく読んで、何を問われているのか、確認しましょう。

あと、アは考慮しないのですか?

No.79300 - 2021/11/09(Tue) 06:55:51

Re: / 数学苦手
あ、そうですね!Aについて考えてみます
No.79301 - 2021/11/09(Tue) 11:02:45

Re: / 数学苦手
xはAとBの合計だから、そのまま選択肢を代入したらダメでした!すみません。
No.79302 - 2021/11/09(Tue) 11:03:49

Re: / 数学苦手
一応、xに数値を入れて、試行したら解けました。ちょっと計算にかなり時間が掛かるので、A、Bと文字分けした方が良さそうですが…
Aに関しては1500≦42x≦1603で、xの範囲は36~38まで。
Bに関してはパターン?@が1300≦30x≦1380で、xの範囲が43~45まで。
パターン?Aが1120≦30x≦1230となり、xの範囲が38~44となりました。
これより、Aは固定で決まりで、Bについて判断します。
条件ウより、(+or-)3の差があるので、AとBのパターン?@だとBは43、44、45とAは36、37、38より3の差はないので、間違い。書く順序が逆ですがすみません。
よって、AとBのパターン?Aで決まり、候補として、ABの順で(36、39),(37、40),(38、41)が挙げられました。
ここから、どうすれば良いのか分かりません

No.79313 - 2021/11/09(Tue) 22:31:25

Re: / ヨッシー
>A、Bと文字分けした方が良さそう
は良いアイデアですが、結局両方xを使っていて、分けていませんね。
アからA組の人数xの範囲を36〜38と求めたように、
イからB組の人数yの範囲を求めてみたらどうですか?
差が3人、を考えるのはその後です。

No.79325 - 2021/11/10(Wed) 00:18:38