[ 掲示板に戻る ]

記事No.79507に関するスレッドです

全微分についてです / 数学科の女
傍線部をdf/dt=(∂f/∂z)z'(t)+(∂f/∂z_)z_'(t)と導くことができたのですが、(z(t))の部分はどこにかかるのでしょうか?どこから出てきたのですか?教えていただきたいです。
No.79507 - 2021/11/21(Sun) 18:54:15

Re: 全微分についてです / IT
(z(t))は、∂f/∂z などに掛かると思います。
例えば、(∂f/∂z)z(t0)は、z=z(t0)における∂f/∂zの値

なお、左辺は、df(z(t))/dt の誤植では?

No.79508 - 2021/11/21(Sun) 19:17:29

Re: 全微分についてです / 数学科の女
> (z(t))は、∂f/∂z などに掛かると思います。
> 例えば、(∂f/∂z)z(t0)は、z=z(t0)における∂f/∂zの値
>
> なお、左辺は、df(z(t))/dt の誤植では?


詳しくありがとうございます♪すっきりしました!

No.79509 - 2021/11/21(Sun) 20:18:46