[ 掲示板に戻る ]

記事No.79853に関するスレッドです

線型写像 / キリンさん
写真の問題が分かりません。解答解説お願いします!!
No.79853 - 2021/12/07(Tue) 21:27:42

Re: 線型写像 / ast
例えば T((0;1;0)) はいくつになりますか?
No.79855 - 2021/12/07(Tue) 21:47:36

Re: 線型写像 / キリンさん
分かりません…
No.79856 - 2021/12/07(Tue) 22:52:38

Re: 線型写像 / ast
> 分かりません…
(これはたぶん解答のつもりではないのだろうけど答案だと仮定した場合) これに理由が付いていれば一応○にしてもいい……のかな (正解寄りの△かなぁ……, No.79855 でどうして (0;1;0) を例として取り上げたか (例となる条件) が推察できるなら○かな……)
# ここでは ","は列の, ";" は行の区切りとして, (0;1;0) は縦ベクトルのつもりです.
## よく見るハンドル名だったので上では注釈を省略してしまったが一応.

# なお, 一意でないときは表現行列は気にしなくてよいという問題ですが
# T((x;y;z))= ((1-α)/2,α,0)⋅(x,y,z) (※ベクトルの内積) ⇔ T((2;1;0))=1, T((0;1;0))=α, T((0;0;1))=0
# なので T=((1-α)/2,α,0) (※横ベクトルであることに注意) は T の表現だと思います.
## そういえば問題にはどの基底に関する表現行列を求めるべきか書いてないけど
## そもそも R^n から R^m への線型写像として行列を捉えている文脈であって, 行列の定める写像の
## 標準基底に関する表現 (行列の縦ベクトルへの積として定まる自然表現) は行列それ自身と同一視する
## という場面と理解してしまってもよいのだよね? (いいんだろうか……)

No.79863 - 2021/12/08(Wed) 07:19:35