[
掲示板に戻る
]
記事No.80104に関するスレッドです
★
数学論理
/ 高校2年生
引用
この問題において下から3行目のところで、?@-?Aから得られる?Bも満たすと言えるのは何故なのでしょうか?
No.80104 - 2021/12/28(Tue) 15:42:41
☆
(補足)数学論理
/ 高校2年生
引用
1-2から得られる3です。
No.80105 - 2021/12/28(Tue) 15:46:22
☆
Re: 数学論理
/ ヨッシー
引用
2点で接する2つの円
x^2+y^2−r^2=0
x(x−x1)+y(y−y1)=0
の2交点を通る円は、任意の実数 k を使って
(x^2+y^2−r^2)+k{x(x−x1)+y(y−y1)}=0
を満たします。
特殊な場合として、x^2, y^2 の項が消える
k=-1 を考えると、
x・x1+y・y1−r^2=0
これも、2交点を通ります。
これだけのことが、行間に挟まっています。
こう書けば、少しは分かるでしょうか?
No.80107 - 2021/12/28(Tue) 18:18:46