[
掲示板に戻る
]
記事No.80147に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ c3
引用
5つの領域を4色を塗る問題です。
隣り合う部分が異なる4色で塗り、回転して一致する塗り方は同じとするとき、塗り方の総数は写真の用になるかと思いますが、『Bは三通り、CとDは回転させると同じなので一通り』っていうところがイメージしづらいです。図などで解説をお願いします。
No.80127 - 2021/12/30(Thu) 10:08:02
☆
Re:
/ X
引用
図ではCの領域は左側、Dの領域が右側となっていますが
これがCの領域が右側、Dの領域が左側になっても同じ
塗分け方だ、ということです。
Aの領域を回転軸として180°回転させれば
元の図と同じ図ですので。
塗分ける領域に向きが指定されているわけではないので
回転させて塗分け方が同じになれば、それは重複している
と見なします。
円順列を考えるときと同じ考え方です。
このこととBがA以外の色であるということを
合わせて考えてみて下さい。
No.80129 - 2021/12/30(Thu) 10:27:17
☆
Re:
/ c3
引用
なんとなくは分かりましたが具体的な図など作れたりしますか?
No.80131 - 2021/12/30(Thu) 15:49:30
☆
Re:
/ X
引用
こんな感じです。この図の上下の二つを同じ塗分けと見なす
ということです。
No.80147 - 2021/12/30(Thu) 18:04:40
☆
Re:
/ c3
引用
ありがとうございます。
No.80169 - 2022/01/02(Sun) 16:49:55