この問題で、A大学の合格者数をxとして、B大学の合格者数をyとして(2x+4y):(9x+5y)=3:5という式を解いて、17x=5yとなりました。解説を見ると、ここから逆比になっていました。17xの方には17分の5、5yの方には5分の17を掛け算するのが逆比ですよね。間違えていたら、すみません。 また、例えば速さなどの特定の要素で両者共に一定のもの、この場合は道のりが一定であれば逆比になることが決まっていますが今回の場合は入学試験の倍率とのことで、両大学の一定のものはなさそうですし、=(イコール)の式である場合は係数を前述のように逆にしたものが逆比とただ暗記すればいいでしょうか?
![]() |
No.81303 - 2022/03/14(Mon) 22:17:15
|