[ 掲示板に戻る ]

記事No.81441に関するスレッドです

三角関数の極限 / 桜蔭学園中等部2年 K・A 数学3独学25日目                  校訓: 勤勉 ・温雅 ・聡明であれ責任を重んじ、礼儀を厚くし、よき社会人であれ
以前同問題を質問しtのですが

大分月日が経ちましたので

ここで新たにご質問致します。

No.81441 - 2022/03/23(Wed) 08:55:40

Re: 三角関数の極限 / 桜蔭学園中等部2年 K・A 数学3独学25日目                  校訓: 勤勉 ・温雅 ・聡明であれ責任を重んじ、礼儀を厚くし、よき社会人であれ
追伸

同問題は

No.81296 - 2022/03/14(Mon) 13:22:10

でもしました

何卒宜しくお願い致します。

No.81442 - 2022/03/23(Wed) 08:59:36

Re: 三角関数の極限 / X
下書きとしてみるのであれば、方針、計算結果共に
問題ありません。
((3)の途中計算でsinxを括り出しているのに
2乗と書くところを3乗と書いている、
といった表記ミスがありますが。)

只、(3)の4行目以降ですが、3倍角の公式を使わなくても
分母分子に1/xをかけて
lim[x→0](sinx)/x=1
の公式を使った方が計算は早いです。

No.81463 - 2022/03/23(Wed) 21:11:03