[ 掲示板に戻る ]

記事No.82525に関するスレッドです

高校数学 / 数I
以下の問題において解答解析の赤線で引いた部分がなぜそうなるのかわかりません。詳しく解説をお願いします。
No.82524 - 2022/06/25(Sat) 13:29:06

Re: 高校数学 / 数I
解答解説です。
No.82525 - 2022/06/25(Sat) 13:29:33

Re: 高校数学 / X
(I)(II)の赤線を引いた行の下にある3つの数直線
の意味を考えてみましょう。

No.82527 - 2022/06/25(Sat) 16:10:37

Re: 高校数学 / 数I
共通部分ですよね?😭
No.82529 - 2022/06/25(Sat) 16:47:29

Re: 高校数学 / X
その通りです。

(I)(II)の場合いずれについても
2と-a-1の大小関係について
3通りの数直線による図から
3通りの解が考えられます。

ですが、(I)の場合は3通りのいずれについても
x=2
となるような解とはなりません。

(II)の場合は3通りの数直線のうち
真ん中の図の場合が条件を満たします。

No.82534 - 2022/06/25(Sat) 18:49:11

Re: 高校数学 / 数I
ありがとうございます
No.82541 - 2022/06/25(Sat) 22:40:36