[
掲示板に戻る
]
記事No.83720に関するスレッドです
★
円と放物線で囲まれた部分
/ John
引用
数学2Bの問題です。
黄色のマーカーを引いた箇所で、どうして「正の」重解でないといけないのですか?
No.83720 - 2022/10/26(Wed) 09:46:06
☆
Re: 円と放物線で囲まれた部分
/ nacky
引用
?Bの方程式は接点の y 座標を計算する式です。
接点は放物線 y=x^2 上にあるので接点の y 座標は必ず正です。
よって?Bの解は「正の」重解である必要があります。
No.83721 - 2022/10/26(Wed) 11:30:01
☆
Re: 円と放物線で囲まれた部分
/ nacky
引用
> ?Bの方程式は接点の y 座標を計算する式です。
> 接点は放物線 y=x^2 上にあるので接点の y 座標は必ず正です。
> よって?Bの解は「正の」重解である必要があります。
文字化けしてしまいました。?B はマル3のつもりで書いてます。
No.83722 - 2022/10/26(Wed) 11:30:53
☆
Re: 円と放物線で囲まれた部分
/ John
引用
ありがとうございます。
とてもよく理解出来ました。
No.83727 - 2022/10/27(Thu) 09:23:36