[
掲示板に戻る
]
記事No.83862に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ John
引用
数学2Bの問題です。
TPがx軸の正の部分となす角はθ−π/2というのは、どうしてですか?
No.83862 - 2022/11/12(Sat) 15:27:38
☆
Re:
/ けんけんぱ
引用
ご自分で図を書いてみてください。
TPがx軸の正の部分となす角とはどこになるかを。
そして、その角をどんな式で表すのかも。
No.83864 - 2022/11/12(Sat) 17:07:27
☆
Re:
/ John
引用
自分で再度考えてみました。
恐らく、なす角はここだと思うのですが、それだとπ/2−θになってしまいます…
なす角の場所が間違っているということですか?
No.83897 - 2022/11/16(Wed) 10:28:38
☆
Re:
/ GandB
引用
> 恐らく、なす角はここだと思うのですが、それだとπ/2−θになってしまいます…
それは TP方向 の角度を 0 にしたときの値。
題意より「なす角」βは x 軸方向の角度を 0 として計る。角度の測り方は左回りがプラスなので、βはマイナスになる。条件は 0 ≦θ<2πだが、とりあえず図に合わせて 0 <θ<π/2 で考えると
θ-β=π/2
∴β=θ-π/2<0
No.83901 - 2022/11/16(Wed) 11:01:25