[ 掲示板に戻る ]

記事No.84787に関するスレッドです

dreaming muscle / 絶対値付きの積分の最小値
問題文:f(x)=??(0→1)|t^3-3t-x|dt の最小値を求めよ
No.84787 - 2023/01/31(Tue) 19:06:58

Re: dreaming muscle / 絶対値付きの積分の最小値
ここまで解いたのですが先が解けません。どなたか解答&解説よろしくお願いします!
No.84788 - 2023/01/31(Tue) 19:07:57

Re: dreaming muscle / X
(i)(ii)それぞれのf(x)の値の範囲を
求めた上で、(iii)の続きの方針を。

p^3-3p-x=0
を使ってf(x)の式からxを消去し
f(x)をpの関数と見て
0≦p<1
の範囲で最小値を求めます。

No.84789 - 2023/01/31(Tue) 19:41:45

Re: dreaming muscle / IT
厳密性は?ですが
グラフを使ってt=0,t=1,y=g(t),t軸で囲まれる部分の面積の変化を考えれば
p=1/2 のときが最小であることが分かります。
(ちゃんとした解法(Xさんの方針)で解いて計算間違いがないかを確認するのに使えます。)

この方法で厳密に示すには、縦横を変えて積分を考える必要があります。

No.84790 - 2023/01/31(Tue) 20:07:36

Re: dreaming muscle / 絶対値付きの積分の最小値
> (i)(ii)それぞれのf(x)の値の範囲を
> 求めた上で、(iii)の続きの方針を。
>
> p^3-3p-x=0
> を使ってf(x)の式からxを消去し
> f(x)をpの関数と見て
> 0≦p<1
> の範囲で最小値を求めます。



この先は4次の増減表で地道にやるしかないのでしょうか?

No.84795 - 2023/02/01(Wed) 19:07:14

Re: dreaming muscle / IT
でしょうね。
pで 微分すると a(p-(1/2))(1-p^2) ,(aは正定数)になるので 0≦p<1での増減表は、簡単ですね。

No.84796 - 2023/02/01(Wed) 19:49:45

Re: dreaming muscle / 絶対値付きの積分の最小値
ありがとうございます。
No.84798 - 2023/02/01(Wed) 21:41:34

Re: dreaming muscle / 黄桃
>この先は4次の増減表で地道にやるしかないのでしょうか?
初見だとそうなるでしょうが、以下のようにまとめることができます。

(iii)の場合に 最初から t^3-3t は0≦t≦1で単調減少だから、 x=p^3-3p (0≦p≦1) となるpがただ1つある、として、
f(x)=f(p^3-3p)=g(p)と置き、g(p)の変化を調べる、といえば
g(p)
=∫[0,p] t^3-3t-(p^3-p) dt + ∫[p,1] (p^3-p)-(t^3-3t) dt
=∫[0,p] (t^3-3t)dt -∫[0,p](p^3-3p) dt+∫[p,1](p^3-3p)dt -∫[p,1](t^3-3t)dt
=∫[0,p] (t^3-3t)dt -p(p^3-3p)-∫[p,1](t^3-3t)dt+(1-p)(p^3-3p)
=∫[0,p] (t^3-3t)dt -∫[p,1](t^3-3t)dt+(1-2p)(p^3-3p)
だから、
dg(p)/dp
=(p^3-3p)+(p^3-3p)-2(p^3-3p)+3(1-2p)(p^2-1)
((1-2p)(p^3-3p) の微分には積の微分の公式を使った)
=3(1-2p)(p^2-1)
((p^3-3p)をPとでもおけば、P+P-2P=0)
となり、g(p)の増減がすぐにわかります。

おそらく、この計算(t^3-3tでなくても、積分区間で単調増加や単調減少の微分可能な関数であれば同様に積分区間の中点で最小となる)がITさんのいう厳密性に相当するものではないかと思います。

No.84799 - 2023/02/02(Thu) 07:58:07

Re: dreaming muscle / IT
グラフを90度回転して考えた場合のイメージ図です。
No.84800 - 2023/02/02(Thu) 19:58:47

Re: dreaming muscle / IT
イメージを示すのが目的なのでh(u)が何かとか細かいことは書いてません。
No.84801 - 2023/02/02(Thu) 20:01:52