[ 掲示板に戻る ]

記事No.85536に関するスレッドです

比の計算の問題 / ラミッ
画像の計算のどこが間違っているかわかりません。

どうかどこが間違っているのかをわかりやすく教えて下さい。

No.85536 - 2023/06/07(Wed) 16:59:10

Re: 比の計算の問題 / X
280から80を引くのが間違っています。
1320に足した80も20%にしなければならないので
280から引くのは
80×20/100=16
です。

No.85538 - 2023/06/07(Wed) 17:15:59

Re: 比の計算の問題 / ラミッ
ありがとうございます。

80×20/100=16
です。
から1056を導くまでの過程の計算を教えていただけないでしょうか?良いでしょうか?

No.85539 - 2023/06/07(Wed) 18:40:35

Re: 比の計算の問題 / ヨッシー
一番下の行の
 280から80を引いて200
の 80 の部分を 16 に変えて、続きを書いてみましょう。

No.85540 - 2023/06/07(Wed) 18:43:04

Re: 比の計算の問題 / ラミッ
なるほど!
1320に足した80も20%にする必要があったのですね。

「280から80を引いて200」を
「280から16を引いて264」に修正。

1320を1400として、全体1400の20%は280であり、1320に足した80自体も20%にする。

80×20/100=16

全体1400の20%の280...?@と
全体に加えた80の20%の16...?Aより
計算しやするために付け足した?@,?Aのように計算した部分を取り除くために
80を付け足して作った全体1400から得た280
から全体1400に足した80の20%の16を引いて
280-16=264となる。


この264は全体に80を足した1400や
全体に足した80自体の?@,?Aの計算の要素を取り除いた数値である。
なので、全体に80を足す前の1320から264を引くと1056と導ける。

とわかりました。

ありがとうございます。

No.85555 - 2023/06/08(Thu) 14:03:52