[ 掲示板に戻る ]

記事No.86527に関するスレッドです

式の計算 / ふゆ@中3生
何度も質問、すみません💦
本当に初歩的な質問で申し訳ないのですが、教えてくださるとありがたいですm(_ _)m

例えば、(8)の()の中に、a²とb³があって、それを2乗するって書いてあるじゃないですか。
これって、a²だったら、a⁴、b³だったら、b⁵という解釈でいいのでしょうか?

多分、習っているとは思うのですが、どうしても思い出せなくて……本当に申し訳ありません、よろしくお願い致します。

No.86527 - 2023/10/03(Tue) 17:33:57

Re: 式の計算 / ヨッシー
係数は省略すると、
 (a^2b^3)^2=(a×a×b×b×b)^2
  =(a×a×b×b×b)×(a×a×b×b×b)
  =a×a×b×b×b×a×a×b×b×b
です。
aがいくつで、bがいくつですか?

No.86528 - 2023/10/03(Tue) 17:47:26

Re: 式の計算 / ふゆ@中3生
> 係数は省略すると、
>  (a^2b^3)^2=(a×a×b×b×b)^2
>   =(a×a×b×b×b)×(a×a×b×b×b)
>   =a×a×b×b×b×a×a×b×b×b
> です。
> aがいくつで、bがいくつですか?


式の計算?なので、具体的な数字はないです。
ですが、考え方はわかりました!
ありがとうございます!
単純な計算ではないのですね…汗
全く違う計算の仕方をしていました。

No.86530 - 2023/10/03(Tue) 17:54:13

Re: 式の計算 / ast
> > aがいくつで、bがいくつですか?
> 式の計算?なので、具体的な数字はないです。


>   =a×a×b×b×b×a×a×b×b×b
のなかに a が何個 b が何個掛け合わされているか数えるように言われた返答がそれというのはおかしくないですか?

> 単純な計算ではないのですね…汗
x^m×x^n=x^(m+n) や (x^m)^n=x^(m×n) あたりは "単純な計算" ではないですか?

No.86534 - 2023/10/03(Tue) 18:58:11

Re: 式の計算 / ふゆ@中3生


> >   =a×a×b×b×b×a×a×b×b×b
> のなかに a が何個 b が何個掛け合わされているか数えるように言われた返答がそれというのはおかしくないですか?

そういうことだったんですね…理解力がなくてすみません。。。
aが4個で、bが6個です。
失礼いたしました。

> > 単純な計算ではないのですね…汗
> x^m×x^n=x^(m+n) や (x^m)^n=x^(m×n) あたりは "単純な計算" ではないですか?


そうですね
理解力が本当になくてすみません。。。

No.86536 - 2023/10/03(Tue) 20:26:20