[ 掲示板に戻る ]

記事No.87184に関するスレッドです

数学1,A / ささき
この問題の解説をお願いします。
No.87184 - 2024/01/11(Thu) 21:07:32

Re: 数学1,A / ヨッシー
[ア]は省略するとして、
(1)
各点の座標は
 P:(2t−8, 8−2t)、P’:(2t−8, 0)
 Q:(t, 10t)、Q’:(t, 0)
であるので、
 △OPP’=(8-2t)^2/2=2t^2−16t+32
 △OQQ’=5t^2
よって、
 S=7t^2−16t+32 ・・・[イウエオカ]
 S=7(t−8/7)^2+160/7
t=8/7 のときに、最小値 160/7 をとります。 ・・・[キクケコサシ]
(i)
a≦t≦a+1 にt=8/7 が含まれていれば良いので、
 1/7≦a≦8/7  ・・・[スセソタ]

(ii)
t=8/7 が a≦t≦a+1 の範囲の中央に来る位置より、
この範囲が左にずれていれば良いので、
 0<a≦8/7−1/2=9/14  ・・・[チツテ]

(2)
y=2x^2+bx+c (b, c は実数) のグラフが、3点O,P,Qを通るためには、
 c=0
 2(2t−8)^2+b(2t−8)+c=8−2t
 2t^2+bt+c=10t
これを解いて、
 b=5、t=5/2 ・・・[トナ]
このとき、
 y=2x^2+5x=2(x+5/2)^2−25/2
となり、y=2x^2 を
x軸方向に −5/2、y軸方向に −25/2 移動したものとなります。 ・・・[ニヌネノハヒフ]

No.87186 - 2024/01/12(Fri) 08:54:09