[
掲示板に戻る
]
記事No.88835に関するスレッドです
★
和文差分を利用した数列について
/ 数弱
引用
上の式変形のどこが間違っているのかわかりません。下の式変形は特殊解を利用したもので正答が出ています。
どうかよろしくお願いします。
No.88835 - 2024/09/12(Thu) 23:36:24
☆
Re: 和文差分を利用した数列について
/ ヨッシー
引用
ここまでは正しいと の行のすぐ下の式で、n=2とすると、
a[2]/(3/2)^2=a[1]/(3/2)^1+(4/9)(4/3)^0(2+1)=a[1]/(3/2)+4/3
になりますが、さらにその下の行で、n=2とすると、
a[2]/(3/2)^2=a[1]/(3/2)^1+(1/4)(4/3)^1(1+1)=a[1]/(3/2)+2/3
になります。
階差を一般化するところでミスっていると思われます。
No.88840 - 2024/09/13(Fri) 11:09:15
☆
Re: 和文差分を利用した数列について
/ 数弱
引用
[n-1]→→+階差n-1→→[n]を一般化するとき
[n]→→+階差n-1→→[n+1]というように
なっているため、直すには
ここまでは正しいとわかっているのすぐ下の式に
n=n+1を代入してnの範囲を変え、
[n]→→+階差n→→[n+1]
の形に変形すれば良いということでしょうか?
No.88841 - 2024/09/13(Fri) 17:11:50