[ 掲示板に戻る ]

記事No.89431に関するスレッドです

(No Subject) / 高校数学
⑶をお願いします。
ちなみにAQ=√3xです

No.89431 - 2024/11/27(Wed) 23:33:42

Re: / X
(2)はできていますか?
(2)は△ABQに注目してx,θの関係式を立てていましたが
同様に△BCQに注目して、x,θの関係式を立て、
それと(2)の結果をx,cosθについての連立方程式として
解きます。

注1)
条件から
∠CBQ=180°-θ
又、
cos(180°-θ)=-cosθ
です。

注2)
添付写真の(2)の解答欄の鉛筆書きの図で
∠BAQ=30°
と取れるような書き込みがありますが
誤りです。
問題の条件は
∠PAQ=30°
です。

No.89436 - 2024/11/28(Thu) 07:57:05

Re: / X
(3)の別解)
(1)の結果を使って、△PACに対して、中線定理を
適用し、xについての方程式を立てます。
(こちらの方が恐らく計算は簡単です。
が、問題文の流れから、問題製作者は
No.89436での方針で解くことを
想定していると思います。)

No.89438 - 2024/11/28(Thu) 08:02:08