[ 掲示板に戻る ]

記事No.89484に関するスレッドです

名城高校 過去問 / 独ソ不可侵条約
問題は以下です。
No.89484 - 2024/12/06(Fri) 18:43:44

Re: 名城高校 過去問 / 独ソ不可侵条約
画像の上半分は無視してください。以下は問題文の続きです。

名城さん以外の11人は先にゲームを行いもらえたアメの個数は以下のようになった。
1,5,2,1,2,3,4,5,5,2,4

このあと名城さんがサイコロを投げるとき、次の問いに答えなさい。大小2個それぞれのサイコロは1から6までのどの目が出ることも同様に確からしいとする。

12人の小学生がもらえたアメの個数の最頻値が素数のみになる確率は(エ/オ)である。
正解 2/3
自分の回答 7/9
自分の思考 最大は√36=6,最小が√1=1
だから、整数部分は1~6のどれか。
整数部分が
1の場合、最頻値は1,2,5だからだめ
2の場合、最頻値は2だからOK
3の場合、最頻値は2,5だからOK
4の場合、最頻値は2,4,5だからだめ
5の場合、最頻値は5だからOK
6の場合、最頻値は2,5だからOK
整数部分が1になるのは(a,b)=(1,1)
4になるのは(a,b)=(3,6)(4,4)(4,5)(4,6)(5,4)(6,3)(6,4)
だから整数部分が2,3,5,6になるのは36-8=28通り
28/36=7/9

No.89485 - 2024/12/06(Fri) 18:55:28

Re: 名城高校 過去問 / IT
√(ab)の整数部分が1になるのは(a,b)=(1,1)(1,2)(1,3).... (3,1)です
No.89486 - 2024/12/06(Fri) 20:31:36