[
掲示板に戻る
]
記事No.90186に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ やり直しメン
引用
算数です
10番(1)です
三角形EDA 3+三角形BED2 +三角形FCE4
三角形ABC1 合計で10なので
10÷1=10倍ではないのですか?
No.90186 - 2025/04/24(Thu) 00:10:16
☆
Re:
/ やり直しメン
引用
訂正します
三角形FDA=3です
また解説書では三角形FDA=(2+1)×3=9とありました。
なぜこうなるのですか。
No.90187 - 2025/04/24(Thu) 00:29:18
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
まず、三角形ABFが三角形ABCの何倍かはわかりますか?
No.90189 - 2025/04/24(Thu) 10:09:47
☆
Re:
/ やり直しメン
引用
3倍です
No.90191 - 2025/04/24(Thu) 14:25:14
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
では、三角形FDAは三角形ABCの何倍ですか?
No.90192 - 2025/04/24(Thu) 14:27:55
☆
Re:
/ やり直しメン
引用
9倍です
三角形ABFの面積比3ですが
DB:BA=2:1なので三角形ABFの面積比は1となりますが大きさが違うので最小公倍数してそろえてあげます。
なので三角形FDAは9です
No.90193 - 2025/04/24(Thu) 14:52:06
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
では、上に書かれた
>訂正します
>三角形FDA=3です
は、誤りですね?
他の部分についても同様に考えれば、答えが出ると思います。
No.90194 - 2025/04/24(Thu) 15:19:15