[ 掲示板に戻る ]

記事No.90374に関するスレッドです

数列 / ドンキーコング
a[1]=4,S[n+1]=3S[n]-6( =1,2,…),S[n]は初項からn項までの和

次の回答は合っていますか?

また、S[1]=a[1]となっていませんが、なるときとならない時の違いのようなものは何ですか?

No.90373 - 2025/07/03(Thu) 14:06:10

Re: 数列 / ドンキーコング
回答です
No.90374 - 2025/07/03(Thu) 14:13:11

Re: 数列 / IT
> また、S[1]=a[1]となっていません
S[1]=a[1]= 4 では?

a[1]が初項なら常にS[1]=a[1] のはずです。

No.90377 - 2025/07/03(Thu) 18:59:00

Re: 数列 / ドンキーコング
すいません。

a[1]=4(与えられた条件
a[1]=2/3(導いた一般項から
が違っているのですが、これらが一致するための条件は何か?

です。
例えばS[n]=n^3だとすると、a[n]=S[n]-S[n-1]=3n^2-3n+1でa[1]=S[1]=1、a[1]=3-3+1=1で一致します。

No.90379 - 2025/07/04(Fri) 09:10:04