こんにちは。標本比率の公式を実感して理解するために自分で簡単な問題を作って解いてみました。ところが公式で出した答えと合わず困っています。よろしくお願いします。 赤玉5個、白玉10個の入った袋から玉を3個取って赤玉の比率を調べる。比率の平均と分散を求めよ。
標本比率の公式で、標本比率Rは正規分布N(p,p(1-p)/n)に従うとあるので、この公式に当てはめると、標本比率Rは正規分布N(1/3,2/27)に従うことになります。
公式を使わずにRの平均と分散を求めると、平均は1/3、分散は4/63になりました。平均はよいのですが、分散が2/27になるはずなのに4/63になってしまいます。何がおかしいのでしょう?
![]() |
No.90488 - 2025/08/07(Thu) 17:54:41
|