続けての連載すいません。
y=ax…?@、y=2(x^3)-bx+4…?Aがあり、?@と?Aが接している. (a,b実数 ) 〇A+B=6 〇a:b=1:2とするとき?@と?Aの接点の座標は a;b=1:2のときa=2, b=4になり2【(X-1)^2】*(X+2)=0 となり座標は(1,-2)
〇?@と?Aで囲まれる部分の面積Sとすると2s=□である。を求め方が分からないので教えてください 答え2s=27 ?@と?Aより 2(X^3)-4X+4-2X=0 となり 因数分解すると (X-1)(X+2)(2X-2)=0 2【(X-1)^2】*(X+2)=0になりました
?@と?Aで囲まれる部分の面積Sを求めるにはどのように考えるのでしょうか? y=2(x^3)-bx+4の増減表を考えたのでがよく分からなくなってしまったので教えてください
|
No.2 - 2008/03/25(Tue) 13:18:54
| ☆ Re: 積分 / ヨッシー | | | まず、大文字A,B,S,X と小文字a,b,s,x は、別の文字と見なすのが 普通です。そこを統一してください。 また、どこまでが問題文で、どこから解説かが、よくわかりません。 問題文を一旦、完結させてください。
|
No.4 - 2008/03/25(Tue) 14:48:15 |
| ☆ Re: 積分 / ピー | | | ごめんなさい 問題は y=ax…?@、y=2(x^3)-bx+4…?Aがあり、?@と?Aが接している。(a,b実数)
問1 a+b=□
問2 a:b=1:2とするとき?@と?Aの接点の座標は□である。
問3 問2のとき?@と?Aで囲まれる部分の面積をSとすると2S=□である。
問3を教えてください。
|
No.5 - 2008/03/25(Tue) 15:40:46 |
| ☆ Re: 積分 / ピー | | | 問2は見えずらいのでもう一度 問2 a:b=1:2とするとき?@と?Aの接点の座標は□である
|
No.6 - 2008/03/25(Tue) 15:43:26 |
| ☆ Re: 積分 / ヨッシー | | | グラフは、図のようになります。
接点以外の交点を求めると、x=-2 の点なので、面積Sは、 2S=2∫-21{(2x3-4x+4)-2x}dx =∫-21{4x3-12x+8}dx =[x4-6x2+8x]-21 =(1−6+8)−(16−24−16)=3+24=27
|
No.9 - 2008/03/25(Tue) 16:17:24 |
| ☆ Re: 積分 / ピー | | | 接点以外の交点を求めると、x=-2はどのように見つけるのか分からないので教えてください
増減表がつくれませんでした。 y=2(x^3)-4x+4 y’=6(x^2)-4
|
No.10 - 2008/03/25(Tue) 19:37:11 |
| ☆ Re: 積分 / ヨッシー | | | おや? 上に、(x-1)2(x+2)=0 と因数分解した式がありますが、 それを使ったのですよ。
増減表は、 y=2x3-4x+4 y'=6x2-4 よって、y'=0 となるのは、 x=±√(2/3) x=−√(2/3) で、極大値4+(8/9)√6 x=√(2/3) で極小値4−(8/9)√6
|
No.11 - 2008/03/25(Tue) 20:03:07 |
| ☆ Re: 積分 / ピー | | | 増減表教えていただいてありがとうございます。 因数分解は上であっているんですね。
解き方分かりました いろいろと質問に答えていただいて感謝しています ありがとうございました
|
No.12 - 2008/03/25(Tue) 22:33:03 |
|