「5個の数字0,1,2,3,4を使って作った各位の数がすべて異なる5桁の整数を小さいものから順に並べる。 (1)43210は何番目になるか。 (2)90番目の数は何か。 (3)30142は何番目になるか。 (4)70番目の数は何か。」
0があるため正確に式が立てられません。 よろしくお願いします。
|
No.1024 - 2008/06/06(Fri) 23:38:50
| ☆ Re: 順列 / ヨッシー | | | (1) 最小のものは 10234 で、10000台の数は 4!=24(個) あります。 同様に 20000台、30000台、40000台の数が24個ずつあります。 43210 は、その中で最大の数なので、 24×4=96(番目) (2) 90番目の数は、43210 の6つ前なので、 43210, 43201, 43120, 43102, 43021, 43012, 42310
(3) 30124 は、30000台の最小の数なので、 24+24+1=49(番目) その次が 30142 なので、50番目。
(4) 30000台の最大の数 34210 は 24+24+24=72(番目)で、 その2つ前は 34210, 34201,34120
|
No.1027 - 2008/06/06(Fri) 23:49:27 |
| ☆ Re: 順列 / kry | | | 「〜台」というのを目安にして解くのですね。 解説していただきありがとうございました。
|
No.1028 - 2008/06/06(Fri) 23:55:26 |
|